越後交通株式会社

越後交通の歴史

変化の時代

昭和60年代(1980年代後半)になると、乗客の減少が深刻化し、根本的な改善策が必要となってきました。

改善策としてコストダウンと子会社を設立し、路線を移管することとしました。 昭和60(1985)年10月16日に越後北観光バス、昭和62(1987)年12月4日には南越後観光バスを設立、そして平成10(1998)年1月29日に越後交通県央観光を設立し、経営改善に取り組んできました。

また、不動産事業、事業部の強化や、長岡市内・柏崎市内循環バス運行等、地域社会のニーズに合わせた改善を進めてきました。

    • 昭和61(1986)年6月 長岡市蓮潟町(現:千秋)に本社移転
    • 昭和61(1986)年6月
      長岡市蓮潟町(現:千秋)に
      本社移転
    • 昭和62(1987)年7月 関越自動車道 越後川口SA(上り)開業
    • 昭和62(1987)年7月
      関越自動車道 越後川口SA(上り)
      開業
    • 平成5(1993)年4月 高速バスカード発売開始
    • 平成5(1993)年4月
      高速バスカード発売開始
    • 平成9(1997)年9月 長岡市内循環バス 低床福祉バス「くるりん」運行開始
    • 平成9(1997)年9月
      長岡市内循環バス
      低床福祉バス「くるりん」
      運行開始
    • 平成10(1998)年3月 賃貸マンション グレイス中島完成
    • 平成10(1998)年3月
      賃貸マンション
      グレイス中島完成
    • 平成13(2001)年7月 柏崎市内循環ワンコインバス「かざぐるま」運行開始
    • 平成13(2001)年7月
      柏崎市内循環ワンコインバス
      「かざぐるま」運行開始